忍者ブログ
リアル のちヴァナ ときどき妄想  FF11中毒患者の1コマ日記('д')b
もう4月になりましたか。(´д`)
1日は正社員1日目ということで・・・
いつつも相変わらず人使いが荒い;
そして夜はそろそろ寝るかなという11時過ぎに
兄が腹痛と吐き気で病院に連れて行けと部屋に来た。
こーちゃんの次はお前か!!!
大人しく寝とけと言いたいところだけど
何かヤバ気だったので急いで車で病院へ・・・
通っている大学病院までは持ちそうもないというので、
家から一番近い総合病院へ行ってみた。

そこは時間外の入り口に警備員さんと事務員さんがいて、
優しく対応してくれたけど、
看護師さんはキツい人だった;
「対応できる先生がいるとは限らないので
 電話で病院に問い合わせしてから来てください」
と最後に尤もな説教も受け、
「ですよね~」(ー∀ー;)
そして昔の市民病院跡地に急患センターがあるとのことで、
兄の体調が落ち着いてから移動。

そこでは血液検査を受けて異常はなく、
悪い物は出した方がいいので下痢は自然治癒にまかせて
吐き気止めと痛み止めで様子を見ましょうと説明を受け、
ベッドで点滴をしている時に兄がゲロゲロと真っ赤ではない
ちょっと黒ずんだ赤い液体をペットボトル1本程を嘔吐。
散々出したであろう後なのにどこからその量を出した?!
移動の車の中で
 吐いたのに血が混じってたけどその時鼻血出てたから混じったかな
と話していたけどそんな鼻血の量じゃない;
結局急患センターでは検査出来ないとのことで
別な病院を探してもらって救急車で移動することに。
私は救急車に乗らずに乗って来た車で移動~

カーナビにとんでもない所に案内されつつやっと病院に着いた時には
丁度CT撮影中で、
中からうめき声や痛みでじっとしていられないのか撮影中断した声も・・・
かなり待った後で腸閉塞の様だけどここでは手術できる先生がいないので
別な病院に受け入れしてもらえないかあたってみますと。
そして再度救急車で次の病院へ。
二度も救急車をありがとうございます!><

次の病院は奇しくも3年前に母が亡くなった病院で・・・
母が亡くなって数日後に呼吸が出来なくなって死にかけた兄。
・・・呼ばれた?
ま、それは置いといて。
CT画像で腸閉塞のせいでかなり腫れあがった腸と腹水の説明と、
手術や麻酔についてそれぞれの先生から説明を受け、
入院の手続きをしつつ・・・
手術が終わるまではいて欲しいと先生に言われたけども
「就職2日目で無理です。すみません;」
「それは無理ですね」
と先生も納得してくれてようやく家に帰れたのが翌日の朝6時過ぎorz

昨日は一睡も出来ないままなんとか1日をやり過ごし、
今日は幸いお休み。
会社で私のミスによる何が起きていない事を祈るばかり;
さっきは病院から集中治療室から4人部屋に引っ越すと連絡が来た。
腸は少し切ったらしいけど、
大部屋に入れるくらいだからもう大丈夫そうだ。

ふと思うのが2つ目の病院も3つ目の病院も、
大学病院に通っていると言っているのに
大学病院に受け入れの確認を取ってくれなかったのは何故?
緊急外来の対応をしていないのかな?
他の病院との連携を取ってないのか?
一番最初に直接大学病院に電話していれば受け入れてもらえたんだろうか?
謎。
とりあえず急患センターが血液検査と点滴で7000円弱だったので、
3つ目の病院の後日郵送されるCT検査・時間外の診察料請求が怖い;
救いなのは4月になったばかりで月をまたがないことだな~(´-`)
PR
もう1日1日がいっぱいいっぱいで、
気が付けばこーちゃん体調崩してから1ヵ月以上経ってた!
あれからこーちゃんの体重は63g前後まで回復。
なんか可愛い鳴き方まで覚えてあざとさ増し増しになってしまったv(*´Д`*)

3/21は宇宙元旦で一粒万倍日だけど凶でもあったらしく、
何かを始めるのではなく、始める予定を立てるのが吉。
とのことで、考えていたら寝てしまっていたわ・・・;
次は3/26が天赦日+一粒万倍日+虎の日でいいらしいけど仕事だわorz
いや、休憩時間に銀行へ電話するコトくらい出来るわΣ( ゚Д゚)
ローンの問い合わせだ~!!
まだマイホームを諦めてなどいないのさ~( >д<)ノシ

追記
 ゆえたん3歳になっていた!!!Σ( ゚Д゚)
 (随分前の3月3日)

こーちゃんの状況

月曜日
体重60g
ちょっと減ったのは気になるけど、
プラケースから鳥かごに戻してみた。
元気に動いていたように見えたけど、
放鳥時はしばらく動いた後私にべったり。
 体調崩して甘えっ子になったかな?
なんて思ったけど違った!

火曜日
体重58.4g
慌ててプラケースへ戻す><
すごくご飯は食べてるんだけど、
何故体重が落ちるのか?;;

水曜日
体重58.4g
さすがにもうプラケースが嫌な様で、
体重を測るためケースから出した時に飛び回る飛び回る;
けどまだプラケース。
温度だけ30度設定から27度設定へ変更。

今朝
体重59g
プラケースから鳥かごへ戻して出勤。
ご飯はプラケースの時より減っていなかったけど
元気にあちこち動き回ってるし・・・の判断は危険だけども
夜体重62.3gだし、朝一うωちで3g減ると考えても59gだから
 大丈夫かな?
と夜もプラケースには戻さず寝かせてきた。
明日こそ元気に太ってくれ!!><

もう今日はゆえたんもカーテンレールから飛び降りて
お腹を強く打ってた;;
出てないチームの誰かが警戒鳴きをすると
ゆえたんびっくりして飛び降りてしまうから、
油断しないようしているつもりが油断してたわorz
飛べる子は飛び回れるから問題ないんだけど・・・
心配事が尽きない。(´ω`;)

昨日の朝のこーちゃんの体重は60g。
夕方は64g。
朝はまだちょっと羽を膨らませていたけど
ご飯もPPだけは完食させていて食欲十分。
うωちも健康的。
夜にはそんなに膨らまずに飛び回って元気元気!
また夕方に動物病院の先生に報告したら
「もう大丈夫そうですね」
とお墨付きもいただいた。
良かった~~~(*´Д`*)

今朝のみんなの体重
 みーくん 70.6g
 ゆえたん 56g
 すいちゃん 65g
 こーちゃん 60.9g ちょっと増えた!
 りゅーりゅー朝食後 60.4g 

今日もこーちゃんは私をジャングルジム的に登ったり下りたり、
飛び回って元気いっぱい!
そろそろプラケースから出していいかな~?



そういえば2/18は 壬虎年・壬虎の月・壬虎の日 で60年に一度の日。
金運上昇ということで買い物ついでに宝くじを買うと心に決め、
買い物の後だと店が閉まっていると悪いと思い、
買い物前に宝くじ売り場に行ったのに閉まってた・・・
いつも18時前はまだ開いてたと思ったのになぁ~(´ω`;)
今朝のこーちゃんの体重は58g;;
でもプラケースから出すともりもりご飯を食べてくれるので
昨日よりはいい感じ。
そんな心配の中、今日も出勤orz

 一日をなんとか無事乗り切り帰ってこーちゃんの様子を見てみると
ごはんはかなり食べている。
やっぱ外に出すとご飯を夢中で食べる。
体重を量ろうとしてもご飯に食いつこうとしてなかなか測れないけど
まぁ61gちょっとくらい。
うωちも昨日よりいいうωちが出ている。
嘴や足の血色も昨日と同じでよろしくないけど、
食欲があると思うとちょっとはマシ・・・
でも食べ過ぎじゃないかと思うくらい食べ続け、
病み上がりなのに大丈夫かと逆に心配になる程で・・・
最後はむせそうだったのでプラケースにお帰り頂いた。
大丈夫かな?;



夕方病院の先生に食欲はあり現在の体重は61gと伝えたら
明日はもっと体重が落ちるかもしれないとのこと。
でも明日は午後いないけど夕方は戻るからまた連絡してと
言っていただけたので心強い。(*´ω`)
明日はもっと元気になってるといいな~

そんなこーちゃん。
食欲あるなし関わらずみんなシードの方が食いつきいいのに、
こーちゃんはペレットのPPメンテナンスがお好みらしい。
なんか意外><
今朝、こーちゃんの朝一うωちがいつもより少なかった。
 どうしたんだろう?
と思っていたらご飯後の放鳥の時に吐いてしまった!
ラブげろではなく普通のやつで首をブルブル振って・・・
しかもあまりご飯を食べていなかったのか水っぽい。
その後羽を膨らませてヒーターにべったり;;
もうすぐ出勤の時間が迫っている中、
プラケースを準備してヒーターとご飯、水をセットして
こーちゃんを中に入れて。
行きたくないけど出勤。
お昼には久々家に帰ってこーちゃんの様子を見てると
やっぱりまだ具合が悪そうでご飯は全く食べてない;;



夕方帰ってみてもやっぱり具合悪そうなので病院に連れて行き、
まずは体重を量ってみると60g!
えー?
朝は64gだったのに!!><
うωちもあまり出ず、深緑色っぽいのがちょっとずつ。
でも検便は異状なく原因は分からず、気温の変化で体調を崩したのかもと・・・
とりあえずブドウ糖とビタミンの注射をして様子を見ましょうと。
明日の朝にはご飯を食べるようになるかもしれないし、
もしまだ改善されなければまた明日病院に来てくださいと診察は終了。
家に着いてまたプラケースにヒーターをセットする為に
こーちゃんをプラケースから出してみるとなんと!
体を膨らませながらもご飯をもりもり食べ始めた!!Σ( ゚Д゚)
これなら大丈夫かな?
早く元気になってくれ~~~(>人<;)

一昨日、雪も降っていないのに・・・
家から車で10m程進んだところで雪と氷にハマって
動けなくなったorz
会社の出勤時だったので〇AFを呼び車は放置し、
後の事は父に頼んで徒歩出勤。
仕事終わって家に帰ったら道路が除雪されて綺麗になってた!!
あの厚くて割れなかった氷が全くない状態!!
〇AFありがとう!!
てっきり融雪剤を撒くのかと思ってた~

は~・・・
そしてローン審査を落とされてからもうすぐ2ヵ月。
会社の上司が母に相談してから貸家を貸してくれるって言ってたけど、
うやむやになっているからダメって言われたんだろうなぁ~
ダブルで落ち込み、やけ食いで3㌔太ったけどようやく2㌔戻った。
何にもする気が起きずに日記もつけずにだらだらと。
元旦にみーくん達の体重をメモりはしたけど、
それすらどっかに行っちゃったわ;
情けなさと恥ずかしさで未だ先方に謝罪の手紙すら送れていない・・・
どんどん今更感が増しているけどこれだけはやらねばだよ!

ってコトで今日やる!!



前のページ      次のページ
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Copyright ©   たるっこの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]