今週ついにナナバさんが・・・ナナバさんが・・・:( º言º ):
鎖の向きは普通にミラーリングで直すことができた!
それと曲げ作業は真上からの操作で綺麗にできた!
ねじり具合は2本だとなんかスカスカだなと3本にしてみたところ、
その時はいいように見えたけど・・・
前の方が良かったかな?;
ネックレスは2本ねじったやつで、
1本1本を細くして使い回し~(´ω`)
脚絆のねじりもだけど、
もうちょい細かく詰まったねじりが良かったかな・・・
そして肝心の後ろはどうなっているのか?
図録じゃ分からなさすぎる;;;;;
な~んか後ろの方は平になってるっぽいから
別パーツで繋いでるんだろうな~?
丸いのも付いてるし。
繋ぎは片方がフックになってる針金的な物なのか、
はたまた金糸で編んだ紐なのか?
でも昨日、ようやく
後ろにも丸いのが付いているというコトは、
前と同じなんじゃないか?
後ろが平に見えるのはたまたま・・・では?;
という考えに至った。
うわ~、もう上書きしちゃったから長さも元に戻せない・・・
ムリ~~~ヽ(´Д`;)ノ
ってコトで針金的な何かで繋がってるコトにしよう!!b
トルクな感じだし、後ろに自由がある方がきっといい!!
PR