ほかほかのうちに書いておこう!
と思ったのにまた寝落ち・・・;
昨日は半休!
1時過ぎに仕事を終え、
とうらぶファンでもない友達と一緒に
東京国立博物館へ行ってまいりましたーvヽ(´∀`*)ノワーイ
でも無理矢理ついてきてもらったわけじゃない;
博物館好きって言ってたし・・・><
ってコトで2時に待ち合わせをし3時前には現地到着。
正面建物を入って結構すぐの所に三日月さんはいるようなので
順番にゆっくり見ていこうと仏像ゾーン(一文字略したい;)から。
仏像見てると京都奈良に行きたくなってくる・・・(*=ω=)
そして角の漆ゾーンを抜けると来ました///
一番に剣があり次に三日月宗近!!!
これが平安時代に作られたものなのか・・・
と生三日月に静かに興奮しつつパチリ+
でもこのショット、
後々見てるともっと刃先も白のバックで撮らないとよく見えないと気づく;;
撮ってる時は手ブレしないように><しか頭になくて
そこまで気が回らなかったよ><
せっかくなので刀ゾーンは2周して次ゾーンへ。
とゆっくりペースで回ってたらお土産屋で丁度5時(・ω・)
えーーーーー!?
駅からトーハクまでの間にここもあそこも行こうと歩きながら言ってたのに
1ヶ所しか見れてない!!!
しかも鳥獣戯画見れてない!!!
別棟か!!!
ま、考えてみればそうだよね・・・
ゆっくり見たいなら朝から1日必要だよね・・・と話しながら
ラーメン屋に寄って柚子塩ラーメン食べて帰りました。
油浮きまくりなのにさっぱりしてて美味かった♪(*´ω`*)
結構一人で来てる人もいたので今度は一人でも行けそう!
友達よ、付き合ってくれてありがと~(´∀`*)ノ"
PR