Top | Diary | Family | Atelier | Profile | MENU |
今日は久しぶりにスピリチュアル先輩と会いました。
いつも会う時は必ず天然石ショップに行くのですが、
前以て 今は買う気がない と釘を刺されていたので諦め・・・
というか、本音は明日からセールが始まるので今日行くのが悔しいw
そしてまずは昨日テレビに出てたパンケーキを食べにGo♪=(ノ*´Д`)ノ
ホイップクリームたっぷりのいちごパンケーキv
カスタードと迷ったけどホイップを選択!
丁度お昼時だったからご飯を食べてからにしようかとも思ったけども
パンケーキにしたのに食べきれなかった><
ホイップを食べきれなかったのが大変心残り;;
メープルシロップとココナッツシロップ? オイル? も置いてあり、
そのまま食べても美味しいし、
シロップをかけても美味しくて幸せでした~v
あそこはまた食べに行かねば!!
次は先輩が海か山に行きたいというコトで、
笹川流れか翡翠海岸と言ったら遠いと却下され、
間瀬で沸石系が採れるという話から間瀬海岸に決定~
ずーっと海岸線沿いを通りながら、海をチラ見しながら。
天気がすごく良く海もすごく綺麗で♪
間瀬海岸までの道のりには小さい頃によく連れて行ってもらった
越前浜や角田浜があり・・・
昔の角田浜は建てっぱなしの浜茶屋がだーーーっと並んでいた印象なのに、
今では3・4軒? がポツポツ淋しく残っている程度で時の流れを感じた。 (*T-T)
海に(足だけ)入ったのは何年ぶりか?
到着した海岸ではちゃんと裸足になり海を体感!
砂は程よい温かさで海は冷たく気持ちよかった~♫
浄化されました。(*´Д`)
でも砂浜が汚い・・・・・・・・・;
昔はこんなにプラゴミなかった!!
細かく砕けたプラスチックやガラスの破片までもあって危ない。
これが海の中も漂ってるって本当にヤバいと実感したわ;
ゴミのない綺麗な砂を撮影(予想以上のガニ股だった;
ひとしきり海と戯れた後は寺泊まで行くかとなったけど、
途中 落石の為迂回 というコトでシーサイドラインからスカイラインへ。
そのまま弥彦山頂上の休憩所で一休み。
頂上から見た佐渡は下から見た感じとも違ってまた良し。
走り屋やその見物客がいて若干落ち着かなかったけどw
休憩後は来た道に戻らず更に柏崎方面に進むと
海岸線や平野も見渡せ、海もキラキラしてどこを見ても絶景~(*´Д`)
でもいつの間にか柏崎方面ではなく新潟方面に進んでいて謎。
どこで道を間違えた?
ま、今日は山道運転で疲れた><
気が付けば物作りについて話し合う予定が全く話さないまま、
別れ際にようやく車の中で脱線しつつも1時間程話して
次回今月末に持ち越されたw
次は目的を忘れずきちんと話せたらいいなw
日曜日、久々天然石ショップへ行ってきたけど今頃日記。
先月半ばにかなりの商品を入荷したとお知らせが入っていたので
ずっと気になっていたけどなかなか行けず、ようやく!
また凄めのスーパーセブンが入ってた!!
以前見た6mmのヤバいやつは77くらいだったかな?
今回は8mmでもちろんもっとだった><
またゲーサイトだけのもあって興奮が止まりません!
ま、その辺は手が届かないので別な所を見ていたら・・・
ベラクルスアメジストのクラスターを見つけてしまった!!!>///<
ヤバいやつだ!!!(私の物欲ゲージMAX的な意味で>///<
どうしようと思いつつ最後には諦められずに購入しちゃったけど!!!
なんか丁度お店に並べたばっかりだったとか、
もう運命だよ!!!
ありがとうございます!!!
あとはまたいつもの様に細々と可愛い原石達を。
フローライトは特に何も考えずこれとこれという感じで選んでたけど、
店長に鉱山の経緯を聞くとグリーンローズ鉱山のものも欲しくなってしまう。
商売上手だなぁ~><w
でもお店にあったのは大きすぎたのでまたお手頃サイズがあった時にするw
そんな感じでたがが外れてしまったのか・・・
今日は勢いでネットでも購入してしまい、
ちょっと調子に乗りすぎたかも;
でも到着が待ち遠しいわ~(*´ω`*)