忍者ブログ
リアル のちヴァナ ときどき妄想  FF11中毒患者の1コマ日記('д')b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨日の朝は1℃だったのに、
昨日の朝は19℃とか何?この気温差・・・
因みに今朝は12℃だった。

そして家のエアコンは某電気屋さん店員おススメのNクリア。
温度設定しているのに全然温度一定じゃないんだけど、
エアコンはこんなもんなのか??
24℃設定で
外の気温1℃の時は床上気温19℃。
19℃の時は24℃。
12℃の時は22℃。
やっぱZ暖にするべきだったかな?

昨日は車のタイヤを新調。
スタッドレスタイヤを買い替えかなと
今年は春に交換しないまま履き潰し。
交換は3万。

・・・だけで済むと思っていたのに!
ゴムの劣化とかグリス漏れとか錆とかいろいろ修理が必要だそうで、
概算12万くらいとの事だったけど
きちんと見積もってもらったら17万超えになってしまったそうΣ( ゚Д゚;;)
でもそこを15万まで下げて、台車もサービスしてくれるって事で、
冬に向けて修理をせねば;;


裏っ側はなかなか見る機会がない

そんな中、不動産所得税の納付書が届いてた。
何ソレ知らないんですけど~( ゚Д゚;)
しかもこれって土地と建物と別々の納付書で、
納付書2枚ってだけで金額も2倍になった気分だ・・・

てか出費orz
PR
今日はこーちゃんの四十九日だ。
あ、0時過ぎたから昨日か。
時々カゴを カーン と鳴らしてたから、
こっちと向こうを行き来してるのかな~?
と思ったけどここ数日は鳴らなくなったし、
鳥も四十九日でこっちに戻って来なくなるのかな?

カゴが鳴るのは自然現象もありえると考えたけど、
やっぱ今までは鳴った事なかったしな~
立て続けに2回鳴らした事もあったし。
うん、やっぱこーちゃんだな!
(実はこーちゃんじゃなく、
 こーちゃんのなりすましだったら怖いわ;;;;;


去年10/23のカゴの様子
まだフィーバーが続いている様で、
昨日も今日も単発だけど虹が出ていた。
今時期が出やすいの?
そして丁度虹の手前を白鳥7~8羽の群れが通り
すごく絵になる光景だったので写真を撮りたかったけど
運転中なので無理だったorz
いや~、ホントいい絵だったわ~

そしてついに霙が降りました!><
朝の気温は7℃だったと思うけど、
溶けずに地上まで届いてしまった~;
そろそろスタッドレスタイヤを交換しないと!
今年は春に普通タイヤに取り替えないまま
履き潰したので買い替えだ~ヾ(´∀`;)ノ


緊張感
昨日の帰り道は雨がすごく、
湖の大量の白鳥と鴨達は相変わらず屋根のない水の上で眠り。
自然は過酷だなと改めて思った><

今朝はなんか虹が出そう・・・
と思っていたら虹出ました!
向かって右の柱から発生して副虹も。
そのうち完璧な橋になったけど消えるのも早かった。


赤信号で撮ったからきっとセーフ

今度は橋を渡っている時に真正面にくっきりはっきり完璧な虹と副虹!
写真撮りたかったわ~(*´Д`*)

最後は会社近くでうっすら虹が・・・
何?このフィーバーは??
こんなに何回も立て続けに虹を見るなんて初めてでちょっと気分アップ♪
だけど仕事はまたミスがorz
ちょっとした事が周りに迷惑かけるよね・・・
なんかもうここ半年くらい毎日ミスしてるんじゃね?;

そして帰りの車の中で今日締め切りの書類提出を忘れた事を
思い出した・・・;P
昨日は
 天赦日
 一粒万倍日
 甲子の日
 鳳凰日
 大安
 除く
 天恩
 畢宿
 六白金星
という大吉日らしかったけど、
私の周りには災いが・・・orz
どうゆこと???
私は天ではないので許さんし、
この怒りが一粒万倍で成長したらどうしよう><;

ま、そんな事は置いといて。
昨日は5時~7時の間が一番いい時間帯とのことで
パワーアイテムにするべく5時からせっせとさざれビーズを使って
こーちゃんブレスレットを作成した!!(時間はオーバーした;
 マンダリンガーネット
 ペリドット
 アクアマリン
そして初めて14KGFのワイヤーを使用してみた。
どのくらいこのメッキの光沢が維持されるのか?



午後からそのブレスレットをつけてお出かけ。
まずは神社参拝。
それからいつもの天然石ショップへ~(/・ω・)/
そこでついに!!



アズライトの結晶と出会った。
うっわ!
結晶が光を通してこんなに綺麗とは思っていなかった///
今月は通販でかなり石につぎ込んだのでチラ見するだけ・・・
と思っていたのに買ってまった。
大満足♪

そして今日は満月であり、
皆既月食+天王星食の日!
うっかり寝落ちしてたけど20:45頃目が覚め
外に出て月を見ると皆既食が終わったところで、
陰になっている部分に細い白い光に映えて綺麗!
写真に撮ったけどやっぱ肉眼で見たのと違うわ・・・orz
そういえば去年の月食の時も同じ事を言ってた気がする;


天王星食って どんな? って思ったけどこれか!!!

今日は中秋の名月の十日夜だそうで、
 十五夜、十三夜の月を見たら十日夜の月も見るべき
とのことで意識して月を見た。
 ・・・名月?
と思ってしまった私はわびさびが分からないのかもしれないorz

10/31の朝は
 田んぼや畑から湯気が大量に出て前が見えな~い><
と思っていたらあれは霧だったらしい。
霧って湯気だったんだ!!( ゚Д゚)
霧って上空から降りてくる何かかと思ってた;
そして一面田んぼ道で霧の中に白い柱が見えていて・・・
きっとあれはもっと霧の層が高くなっていたら白い虹が見えたのかも?
人生で初めて白い虹(の一部)を見たわ~


わんこ並み

りゅーりゅーは毎日ひっくり返ってじゃれてくる。
かわえぇ~(*´Д`*)
そんなりゅーりゅーにやっぱりみーくんは距離を詰め気味で微笑ましいv



ゆえたん、すーちゃんにはこの距離↑を許さないのに
りゅーりゅーには寛大というか紳士的。
もっと近寄って一緒に食べたそうにしたり、
時々りゅーの尾羽をそっとさわろうとしたり、
でも逃げられるけど!
なんだろう?
恋かな?(*´ー`*)
みーくん7歳。
年齢的にまだ大丈夫なのかな?

そしてりゅーりゅー。
2.3日前、初めてりゅーりゅーの嘴ジョリジョリを聞いた!
ずーっと下嘴が伸びてて嘴が閉まりきらず、
シードを食べるのが下手で心配していたけど、
今は上手に食べられるし嘴もいい感じに閉まってる!
ジョリジョリも出来るようになったので一つ不安解消♪


あれ?あんま変わってない?

もう10月も終わる。
こーちゃんが亡くなってからもうすぐ1ヵ月。
なんかもう年のせいか涙もろくてどうしたものか・・・
最近は会社帰りはもう暗く、
そこに雨が降ろうものならついつい通院を思い出し涙が出る。
病院に駆け込むときは雨の日が多かったからなぁ・・・

実家から去年使った手作り保温ケースのパーツを持ち帰ったのに
2週間程玄関に放置していたのを28日にようやく洗い;
一緒にこーちゃんのずっと使っていたプラケースも洗った。
そしたらまたこーちゃんのカゴが カーン と鳴った!
こーちゃん来たの?
心配すんな!
こーちゃんを忘れる為じゃなくて綺麗にしただけだよ!
そしてアクリルケースも洗いたかったけど力尽きた。

その翌々日ゆえたんを抱っこしている時も
こーちゃんのカゴが カーン と鳴った。
6日以来鳴る事はなかったのに立て続け。
これはマジで帰って来てるのではないか???
いやもう想像でいいからゆえたんの隣りの空間に手を添えて
こーちゃんを抱っこのイメージ。
なのにゆえたんがそこに入って来て台無し><;
ゆえたん空気読んでw



鳥も四十九日とかあるのかな?
それまでは自由に行き来できる的な?
前のページ      次のページ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Copyright ©   たるっこの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]