忍者ブログ
リアル のちヴァナ ときどき妄想  FF11中毒患者の1コマ日記('д')b
9月くらいからゆーたんとすーちゃんの羽根が
大分抜けました!
ただみーくんが今期全然抜けないんだけどどうなの?
抜けないのは異常なのかネット検索したけど、
抜けない ではヒットなし;


↑ ゆーたんの羽根は柔らかく潰れて少なく見えるけど、
  すーちゃんのと同じくらいは抜けてる。
  ※汚れていた分・痛んでいた分は捨てた。

体重は
・みーくん  抜けずに太った71~72g
・ゆーたん  逆に1g太った56g
・すーちゃん 最大66gまでいったけど現在62.5g前後
すーちゃんの体重が減ったなと思ってたけど換羽期だからなのか~?
でもみんな食欲不振はなく、食事量も変化ないような気がするけど、
換羽期にもかかわらずゆーたんは何故太った???w
ご飯もたんぱく質の多いものに変えた方がいいとあるけど変えてない。><
卵の黄身がいいとかも見たけど、
やっぱ鳥に卵を与えるっていうのがエッグフードも含め抵抗が・・・
ゆーたんをお迎えした時にブリーダーさんに薦められて食べさせたけど、
自然界ならいざ知らず、人間が鳥に卵食べさせるって
なんとな~く罪を感じてしまう・・・
卵だとわからないくらい加工されていれば全く気にならないけど(ぉぃ
ま、エッグフードは病院の先生も良くないっていってたしな!

性格はみんな変化を感じない。
換羽期は情緒不安定や凶暴になると聞くけど
家の子は関係なくいつでも噛む!(;▽;)
みーくんは頻繁じゃないけどスイッチが入ったらガブッと。
ゆーたんは短気なのですぐ噛む。
でも一番痛くないので騙し騙し遊ぶw
すーちゃんは遊びの中でガブガブ。
しかも痛い;

 ←こんな勢いw

鳥は ダメ を覚えないと聞くから本気噛みの時は即ハウスするようにしてるけど、
動画サイトで ダメを教えることにした ってのを見て考え直し
ダメ を教えてみる事にした!
手の代用品は布製コースター・・・っとφ(._.*)
それと クリッカートレーニング も有効らしいのでそのうち!
クリッカーは遊び方を教えるだけなのかと思ってたわw

とりあえず、みーくんの羽が抜けないのがちょい心配。
時期がみーくんだけズレてるのかな?

 引越し前分!

抜けない を調べていて換羽を『とや』って読むんだと知った。
覚えられない鳥頭orz
そして羽は肝臓で作られると初めて知った。
肝臓フル回転で体の負担が大きく体力消耗してるのか・・・
すーちゃんにもっと食べさせねばかな!

追記
 トヤが『とや』で、換羽は『かんう』でいいんだw

 おすましv


PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Copyright ©   たるっこの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]