今日は休暇でお給料日前で苦しくはあるが、
静岡へ行ってきました。
さだちゃんと蜻蛉切さんに会いに!(`・ω・´)
刀だけでなく、
刀鍛冶、研師、白銀師、鞘師、塗師、柄巻師。
で全部だったかな?
・・・な順で工程も展示され、
研師のビデオ上映もされてて面白い!(゚∀゚)
小学生の頃、
刃物を研いで綺麗になっていく工程を見てるのが好きで、
テレビで綺麗な刀を見た時に感動し、
「将来刀作る人になる!」
と言い、
それを友達に言ったら
「人殺しの道具だよっ」
と言われすごく怖くなりさっさと諦めた私だが><
あんなにも繊細な作業を行ってるとは思ってもいなかった!
とうらぶ好きになってから鍛冶工程は見たけど、
研いでる工程は見たことなかったし!
そして面白そ~う(*゚Д゚*)
なんであの時友達の言葉で諦めてしまったのか、
家族が美術品だと言ってくれたのに
聞く耳を持たなかった浅はかな自分に改めてガッカリだよorz
展示品の中には、
どうみても展示場所が足りなくて詰め込んだ的な
ごちゃ~っとやっつけ展示されている一角があり、
私より身長の低い人は上の説明文読めないだろうな~(´∀`;)
と思いつつ・・・・・・
そんな所に親近感のわく美術館であったw
追記
鍔師抜けてた><w
PR