忍者ブログ
リアル のちヴァナ ときどき妄想  FF11中毒患者の1コマ日記('д')b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は久々に家の正面玄関の外を見てびっくり!
枯葉が積もり、コンクリに苔が生え、草ぼうぼう・・・( ゚Д゚;)
昔おじいちゃんが竹で作った垣根は朽ち、
つつじ等の植木は枝が道路にはみ出さんばかり。

いつも裏口で出入りしていたので気づかなかったわ;
なので今日は仕事も休みだし父と草取りに励む事にした。

いざ、草刈鎌を持って家の正面に回って見ると
 人、住んでんのかな・・・?
ってくらいひどいかったw
とりあえず2時間ほど頑張り、かなりの草山ができました!
草取りをしたのは小学生以来じゃなかろうか?(こら;
生えている草の種類が昔と全然違ってて、それすらびっくりだわ。

そうそう、昔は杉っぽい木や椿があったのになくなってたし、
 ここに木が生えてたっけ?
って所にも朽ちた木の切り株があったりなんかで時の流れを感じた・・・
そして草の下にはちっこい杉の子が生えてた!↓
ここで育たれても困るので抜くけどねっ><

PR
今年は去年と違う意味でGWはありませんでした。(=ω=)

みーくんの嘴は伸びるのが早いらしい。
ゆえたん、すーちゃんはまだ1歳前後だけど
それ程伸びてる感はないのに、
みーくんは時々伸びてて気づくと折れてる・・・削れてる?剥がれてる?


 before

先月も伸びてるなぁと観察していたら今回は↑左右非対称に削れてた!
鳥の嘴は一度曲がってしまうとそのまま曲がり続けて、
食事が食べづらくなったりいろいろ支障が出ると聞いていたので
どうなることかと思ったけど、
今日は右側の辺に伸びていた部分がいい感じになくなっていた。
かっこいいぞ♪


 after

そして、全然関係ないけど昨日の帰り道にルリオを見かけた!Σ( ゚Д゚)
チャリに乗ってたら ギャーッギャーッ って聞こえて、
そちらを見たらルリオが用水路挟んだ向こう側に!!!
写真を撮ろうと近づいたら優雅に歩いて去っていきました。
残念w


 僕はキジじゃない!>(・◇・) 
なんかこう納得がいかないというか!

ようやく月が変わり
 カードが使える!( *゚Д゚)
と張り切って画像ではすっごく綺麗なワインレッドの
アルマンディンガーネットのブレスレットを購入してみた。
強めの赤が綺麗だったのに・・・



でも到着してみると紫が強くてガッカリorz
サイトに載ってた画像と全然違うじゃん!!!
ワインレッドは25粒のうち3粒くらいしかないという・・・

ガッカリついでといえばこの間シベリアングレープガーネットの画像を見つけて
一目惚れ。
これがまた綺麗な紫色のロードライトガーネットで・・・><
名前もいいw
そしてビーズ粒売りはなし。
グレープガーネットで検索したら安いけど可愛いグレープ色のブレスレットが引っ掛かり、
購入してみたらすごくくすんだ紫色でガッカリorz
でも分解して↑のを作ったり。

なんかガーネットは色の違いが著しいんですけど?
色調整しているのかな?
他の石は大体予想の範囲内なんだけどガーネットだけは納得いかないわ;

追記
 陽の光の下で見たら赤味が増した!
 私の中ではもうちょい赤い方が好みだけど
 これもまたワインレッドかな。
 そうか、私が欲しいのは真紅かw
 ガーネットも光で色が変わるのね~
 グレープガーネットはライトの下だと赤味が増すらしい?

レジンのピラミッド型を購入して、
まだこの間の職場に残っている方達にオルゴナイトを作ってみた。



最初はスピリチュアル先輩の恋愛運の為に
 アクアマリン
 インカローズ
 クンツァイト
 ムーンストーン
これで作ろうと予定。

なのに苦情電話を何故か多く受けてしまうM本さんの為に左上
 モリオン
 インカローズ
 タイチンルチルクォーツ
厄除け+気持~ち恋愛運・金運で作ると話したら
 金運も大事だから自分のにも下にルチルを敷き詰めて!!!( `Д´)ノ
 綺麗なのだけで!
と熱望され手前右側のオルゴを作成。
綺麗なルチルは瓶詰で数も少なかったのでシトリンも混ぜる了解を得て
敷き詰めたけど欲が駄々洩れオルゴになってしまったw
透明度の高いアクアマリンだったから余計黄色が目立ってな;

最初に組み合わせた時に 綺麗だし自分のも作ろう と思ってたので
それ手前左端にもルチルを少し混ぜたver.作ってみたけどやっぱいまいちorz
手前真ん中のアクアマリンの質が落ちても
ルチル入ってないver.の一番出来がいいかなw

ついでに右上はW井さんの健康運の為、
 ムーンストーン
 フローライト
 アメジスト
で一番落ち着いた物が出来ました♪

そのうちお届けに伺いたいが今のご時世・・・
日頃、体温を測るという習慣はないけれど・・・
今は会社のコロナ対策で毎朝測って報告しなければならず、
測ると35.8~36.3度の間くらい。

平熱はずっと36.5度だったんだけどなぁ・・・
それなのに!
この間夜に具合が悪く体温を測ったら35.5度以下(覚えていない;
そして今夜は特に異常はないけど34.8度!!
何度測りなおしても34度台。
何この体温???
免疫力ががっつり低下してそう・・・:( ゚Д゚):

さっさと寝るかな・・・


今日の癒し



あんだけべったりになったゆーたんが、
今日は体調も完全回復したようでいつも通りになりました。
朝、アクリルケースに掛けた布を取ったら、
ゆーたんプラケースから脱走してるし!Σ( ゚Д゚)

今日1日見てても、羽根を膨らませたりしないし、
元気に遊びまわっているし、
カゴで遊びたがるのでプラケース生活終了~
ま、回復は嬉しいけどもっと私にべったりして欲しいんですけど~(´ω`)



もう好き勝手な所に行って遊んでいるくせに、
私がケータイを持つと自分を見ろとばかりに戻ってくるという;
なんというわがままw

みーくんとすいちゃんは、
前の奇跡以来の進展なし。


               ↑おやすみの準備

すいちゃん、あんたもテントの後ろで眠ってるのか・・・
昨日、お昼休みに帰宅した時はすごく元気だったのに・・・
夕方帰宅しご飯を食べている最中はカゴに掴まりこちらを見ているのも
いつも通りなのに・・・
カゴから出したらもう即手の中で丸まる。Σ( ゚Д゚)



ゆーたんは不要にベタベタされるのが嫌いなのに
自ら進んでぴったりくっついて 温めてっ!! て感じで動かない。
最初は能天気に
 みんなが甘えているのを見て羨ましくなってマネしてるのかな?
なんて思ってたけど全然違った;
昼間に日向ぼっこさせた後、
昨日は暖かかったからってヒーターを切ったのが原因か?



なので早めにカゴに戻してヒーターをつけて寝せたけど、
今朝もやぱり元気がなく丸まって目をつむってる・・・
朝一トイレもおしっこしか出ない!
体重は55gから49gに激減。
これはヤバい!



全然ご飯が食べれていない様なので、
今朝はプラケースに移しご飯にシードを与えてみた。

そしたらバクバク食べて食欲はあったのでまずは一安心。
食べた後に固まったうωちも出たので大丈夫かなぁ・・・
でも今日は病院もやっていないし、やっぱり不安;



周りが騒がしいと気になって仕方ないだろうし、
ゆっくり寝かせる為にみーくん達の放鳥時間も短縮。
アクリルケースには布をかけておいてきたけど・・・

今程気になって様子を見に行ったらもう丸くなっていなかった!
目もぱっちり開けて元気そう!
腕に乗ってきたけど動きも良くなってる!
寒くて低体温になっていただけなのか?

うωちで汚れたティッシュを取り換えて、
ヒーターもプラケースに入りっぱなしだと暑すぎるので
ケースの外側に引っ掛け直して、
ご飯もペレットを追加してまだまだ様子見かな?
早く元気になるんだぞ!(;>ω<)ノシ

前のページ      次のページ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Copyright ©   たるっこの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]