忍者ブログ
リアル のちヴァナ ときどき妄想  FF11中毒患者の1コマ日記('д')b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一応センターボーンを上下させると
それっぽい動きに。
かぶせても布団っぽい!d(´∀`*)



っと思ったけどよく見ると中心の両サイドボーンが機能してないorz
やっぱ物理演算の剛体仕込んだボーンに物理演算の剛体仕込んだボーンは
繋げられないのね・・・
演算on/offの on でキーフレーム登録しても
× にならずに ◇ のまま。



仕方ないので手動で体に沿わせていい感じに。
と思ったけどまだだった><
起き上がった時に布団を自在に動かせない;

このボーン構造だとセンターは下に来た方がいいのね?
 


ってコトで上下逆にして。
事前にベッドに布団を被せてみたら物理演算の為ベッドから落ちるので
Y0の上で演算on/offを駆使してある程度動きをつけてから
セットへ持ち込み~(/・◇・)/

そしてロマを交えて布団の動きをチェック。
ようやくいい感じになり撮影開始!

でもいざavi出力するとさっきまでいい感じに動いていた布団が
全部持ち上がったり暴れたりしてなかなか理想の動きにならず><
ちょっと布団が持ち上がって チラッ と足が見える分には
 ただ肌色に塗り替えられた靴が見えても靴とは判るまい・・・
と思ったけど全部持ち上がったらもう・・・(゚∀゚;)
今度は布団が良くなってもロマの髪やリボンが荒ぶったり・・・
こんなに出力し直すのは初めてですよ!><

やっとのことで上手く撮れたと何度かファイル再生してるとなんか変・・・?
一瞬ロマが良く見えるんだけどこれは何?
根性で一時停止成功してみると布団埋まってるし!!Σ(・ω・;)



これはいかんと再度のやり直し;;
衝突時、衝突の勢い欲しいなぁと中央のボーンも演算onにしたけどoffに。

そして今度こそ・・・
今度こそ本当に撮り終わりました~ヽ(´∀`)ノ ヤホゥ
(演算時布団の端が埋まるのは見なかったコトにする!
 でも次はAviさんでどこにどう置くか?
悩む~

今までのもいろいろ移動させながら日記書きつつレイアウトを考える・・・
眠気に勝てず一旦日記も保存し一眠りして現在は朝><w
ついさっきしっくりくる場所を見つけました!!
納得の場所です。(たぶんw

は~、ではそろそろ仕事へ行く準備でもしましょうか;;
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Copyright ©   たるっこの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]