忍者ブログ
リアル のちヴァナ ときどき妄想  FF11中毒患者の1コマ日記('д')b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こーちゃん、りゅーちゃんが来てから今日で10日目。
早いな~(*´ω`*)
とりあえず家に来たら朝一みんなにお仕事を。
りゅーちゃんは手に乗ってくれないから無理だけど><

こーちゃん
7日はカゴの中で 済 だった。
8日はきちんと外でしてくれたのに撮るのを忘れてたorz
でもいいブツだった。

9日



10日



11日



12日 カゴから出すのが遅れたら中で 済 してた。

13日



14日の今日。



今日はすごく久々にすーちゃんもしてくれた!Σ( ゚Д゚)
何ヵ月もしてくれなかったからなぁ~
なんで今日は外でしたんだろ?
ま、みんないいうωちでお母さんは安心です!

でも体重は別でこーちゃんの体重が・・・
 みー 70.8g
 ゆー 56.8g
 すー 67.0g
 こー 59~60gくらい
痩せてしまった原因は私にあった;
ご飯が雛用じゃなかったorz
太って~~~~~


遊んで遊んで遊んで遊んで(・◇・)
PR
昨日、りゅーちゃんが一部心を開いてくれた!
私の手からおやつを受け取って食べてくれる。
そしてみーくん(本気)も、ゆえたん(甘)、すーちゃん(甘)、
こーちゃん(甘)もカゴに指を入れると噛むのに・・・
りゅーちゃんは噛まずにペロペロしてくれる~(*´Д`*)


ケータイは怖いので遠くに逃げるw

やっぱバライロはウロコの中でも優しい方なのかもしれない。
みーくんはバライロ規格外の荒くれ者なのかもしれないw


こっちは荒くれ者w

そんな感じに気を良くし、
調子に乗ってウロコの洗礼を見守ってみた。
まずはゆえたんとこーちゃん。
お昼休みの時間にチャレンジしたところ、
最初こそギャーギャー言ってたけど加減してるのが分かる程で
1分もしないうちに落ち着いた。

夜もまだぎこちないにせよケンカはせずに交流してる。
こーちゃんがされるがままという感じだけど;
時間が経てば仲良くなりそうかな~



前にゆえたんとすーちゃんを仲良くさせようとした時に
ゆえたんがすーちゃんの顔に足を乗せた瞬間にケンカが始まった時があったけど、
こーちゃんはその足にも怒らずに我慢してくれて健気~(*´ω`*)
これでゆえたんも他の鳥との交流を覚えたかな?

というコトで、
次は一緒に暮らし始めて2年のゆえたん、すーちゃんでチャレンジ!
お互いもう見知ってるし、私の手の中でいる時はそれなりだったし、
もう手加減するのでは?

・・・と思ったのは甘かった><



激しい・・・
何度もすーちゃんがゆえたんに果敢に飛びかかって行く;
1回の戦闘は10秒くらいの体感だけど激しく本気を感じる;;
止めちゃダメなの?;;

仲良くなる瞬間をカメラに収めようと思ってたのに、
結局仲良くならないまますーちゃんが逃げていった!
え?
自分からケンカ吹っ掛けて逃げちゃうの???
その後はしょぼくれちゃったよ~(´д`;)
30分はかからなかったけど・・・

それからのすーちゃんはゆえたんの隙を見つけては私の所に戻ってくるけど、
ゆえたんが来るとまた逃げるを繰り返し。
もうこれは決定的に絶望的なのでは?(´;ω;`)
いや、これで今までゆえたんに強気に出ていたすーちゃんも反省して
少しずつ仲良くなっていくかもしれないと思いたい!

今日はすーちゃんの爪切りに行ってきた。



お店に入ると多分車から降りる時に逃げ出してしまったであろう
オカメたんを無事保護してお客さんとマスターが
お店に戻って来たところだった。Σ( ゚Д゚;)
草むらで見失ってたらしいけどカラスに見つかり追われて
飼い主の近くまで逃げて来て保護できたらしい。
見つかったのも奇跡だし、
カラスに追われて無事だったのも奇跡!
本当に良かった~
目の前でカラスにスズメの雛を攫われた身としては他人事ではない。(´Д`;)



今回の爪切りは丁度マスターの旦那さんもいて2人がかり。
やっぱ暴れるのか・・・いつもスミマセン><

そして今回もウロコの雛たちがいた♪
抱っこさせてもらったらかなり重かった!
体重を量ったら88g。
ブリーダーさんは雛の体重100gになるように育てるらしい。
飛べるようになる頃には80g前後で安定するのが理想なのかな?
ネットには平均は60~85gあるから
80gには届かないけどすーちゃんの67gはいい感じか^^
こーちゃんは60gで落ち着いてしまったらしいorz


雛ちゃんと目を合わせず外を見るすーちゃん

そしてウロコインコ同士は仲良くなるのに一度ケンカをしなければ
いけないらしい!!!Σ( ゚Д゚;)ハァァァァァァァ???
その最初のケンカは大怪我をす程のケンカではなく、
自分にとって害になるか様子見のケンカらしい・・・
そのケンカは飼い主が我慢して見守らないと
ウロコ同士はどんな存在か分からないまま、
その後も仲良くなれない。
30分くらいするとケンカの後徐々に徐々に距離が縮まっている。
とブリーダーさんが教えてくれたらしい。
そんな感じでマスターん家のウロコ達はそれを知らないままケンカをさせず
仲良くなれないまま今に至り、
お店の子達はその試練を乗り越えて仲良くふれあいルームに。
ってコトはみーくんとすーちゃんはもう手遅れ?;
またケンカをする時に見守っていれば仲良くなってくれるのか?
でもすごく今後の参考になった。ケンカ…ケンカ…マジカφ(._.;)


潜り込みたがる雛ちゃん

そうこう話をしているとイケメンのお客さんがワキコガネたんを連れて来た。
名前はピーちゃんで3歳の女の子。
1歳半までショップにいた子で家でも大人しいいい子らしい。
爪切りに来ていて大人しく爪を切られていた!!
マジでいい子だー( ゚Д゚*)
とても羨ましい。
女の子はやっぱ基本大人しいのかな?
こーちゃんは元気良すぎて大人しくなさそうなんだけどな;w
りゅーちゃんは動きがみーくんと同じで。
いや、みーくんより騒がしいと思うコトも・・・
何よりみーくんよりけたたましく鳴くのでやっぱ男の子かもwww
鳴き方はみーくん達と違うので
ホントのウロコの鳴き声が初めて分かった気がするw
みーくん達よりもアマゾンを感じたw


どうやら雛ちゃんは眠かったらしい(*´Д`*)

家に帰るとご飯入れにご飯の入っていなかったりゅーちゃん。
ご飯を追加するとなんと!?
りゅーちゃんが私の指を2回ペロペロしてくれた!!!Σ(* ゚Д゚*)
昨日は指に頭をかすらせて行って今日はこれか!!!!!
なんて可愛いアピールをしてくれるんだ~(*´Д`*)

そしてすーちゃんのご飯を分け与えるのを忘れていたコトに気付く。
でも今日はお出かけしたにせよご飯が夕飯時まで残ってたし、
吐き戻しが落ち着いたし、
もう分けなくても大丈夫かもしれない。

体が足りない・・・
分身の術が欲しい・・・
みんなを一斉にナデナデできる腕が欲しい・・・

家族が増えてから丸3日。
あぁ、まだ3日なのかぁ・・・
まずバライロたんは 流=りゅうちゃん
雛ちゃんは 柑=こうちゃん
に決定にする!
(仮) と思ってたけど他が思いつかなかった!!
すーちゃんの子供で残す子の名前はもう決まっている。(*'-')+

りゅーちゃんはまだまだ怖がっているけど
ご飯はきちんと食べてくれてる。
かなりこぼすのが難点w><
慣らすための奥の手のおやつは手から受け取ってくれないけど
喜んで食べてるので慣れてくれそうな気がする。
カゴ掃除の時に手を入れてもパニックにならないし、
そのうちきっと!
体重は今は量れないけどどうなんだろう?
食べてるから問題ないとは思うけど早く量ってあげたい
そして他の子をかまってる時、
結構鳴いたり騒いだりアピールが激しいw


しょんぼり感漂うりゅーりゅー

こーちゃんは様子を見つつ、
水を飲まないようなら1日2回5ccの白湯を飲ませると言われたけど、
きちんと水は飲んでくれていたので問題なしだった。
ただエッグフードしか食べてないので挿し餌が必要か?
挿し餌に使うご飯はあるけどゆえたん達が雛の時のだから使えるのか?;
とりあえず幸いな事に手元には何種類かのペレットはある。(`・ω・´)
ブリーダーさんからもらった マズーリ ブリーダー は
りゅーちゃんは食べるけどこーちゃんはあんまりなので、
 エッグフード 5g
 ベタファーム PPメンテナンス 2g
 ラウディブッシュ メンテナンス 2g
 ズプリーム ナチュラル 2g
 ヒカリ キラピピ 2g
 ズプリーム フルーツ おやつ程度
を試しに上げてみた。
そしたらどれも平均的に食べてるみたい。
あ、ナチュラルは低脂肪だからまだダメなやつか;



体重は朝一
 昨日 58.6g
 今日 59.5g
日中は63.5gだけど朝一体重が増えるとすごく嬉しい!
明日の体重測定が楽しみ♪

追記
 61.1gだった!

ついに!!
すーちゃんの嫁が来た!!


なぬっ?Σ(・◇・)

昨日は高速使いつつ往復10時間かけてお迎えしてきた。(´Д`)
土曜日は割引料金かと思ってたら通常料金でガッカリorz
いやいやそれは置いといて。


ドナドナ的表情・・・

嫁~v(*´Д`*)
4月22日生まれ。
ご飯は一人で食べられるようになったけど
まだ水を飲まないから1日2回白湯を飲ませる必要があるそう。
性格は基本女の子はおとなしいらしい。
その他ブリーダーさんと話をしている時に
みーくんの話もしたらなんと、
 3~4歳くらいで性別不明の子が一羽だけ残ってて
 手乗り崩れで今は手に乗らないけど、
 一羽だと可哀相だし可愛がってくれるなら連れて帰っていいよ



とのコトだったので一緒に連れて来ました!
家に来る性別不明のコは男の子ばっかだし、
男の子かもだけど万が一にも女の子かもしれないし?
ブリーダーさん曰くおとなしめだから女の子かもと・・・
でもみーくんの隣りに置いたのにみーくんが全く興味を示さないから
男の子かもしれないw
ま、女の子なら嬉しいけど男の子でもこの出会いは運命よ!

そして重要ではないけど一つ。
ブリーダーさんはバライロはホオミドリよりも大人しいよと言っていたし、
昔ネットで調べてた時も同じ事が書いてあったけど、
みーくんはそれに当てはまらないのは何故よ?w
ギャングという呼び名がみんなの中で一番似合ってるんですがwww

今回成り行きとはいえ二羽増えた責任は重いわ~(*´Д`*)
連れて帰って1日経ってみて嫁はご飯を1人で食べてはいるけど、
どうやら食べているのはエッグフードだけで
ペレットは全て残している状態だからまた苦労しそう・・・
今日の夜の体重 63.3g
朝は65gくらいだった気がするけどうっかり忘れてしまった~><
バライロたんは警戒心がすごいけど、
こちらに興味津々なのでしばらくすればカゴ越しに寄ってきてくれそう?
早く体重が測れるようになりたい><


僕の相方は~?(・◇・)

ついでにみんなの体重
みーくん 69.8g
ゆーたん 56.8g
すーちゃん 67g
一時期みーくん72~72.5gだったのに最近吐き戻しがひどくなってから
体重が減ってしまった。
私のスリッパまでご飯をあげないで;
すーちゃんは吐き戻しは落ち着いたけど
ご飯を食べるスピードがハンパないのでまだ3回に分けて給餌中。
これがずっと続くのかな・・・
今日はすいちゃんの誕生日でした!
おめでとー!!
2歳かぁ~
早いなぁ~(*´ω`)



ん?
ってコトはゆえたんをお迎えしてからもう2年経っているのか!
もう時が経つのが早すぎてついていけてないよ;

ここのところ、
手に絆創膏を貼りすぎたらみーくんが目をギラギラさせて
ヤル気満々で向かってくるので恐ろしいwww
そのせいで新たな傷も増えてしまい、
仕方ないので絆創膏を外した。
ゆえたんもすーちゃんもそんなの気にしないのに・・・
みーくんだって昔は絆創膏を怖がってたくせに・・・いつから?;

絆創膏をしなかった1週間以上前の傷はまだカサブタ状態なのに、
絆創膏をした傷は4~5日でほぼ塞がっている。
消毒+軟膏+傷口を乾燥させない絆創膏のコンボはすごい!
でも指に止まった時に爪が刺さるとすごく痛い;w;

ま、そんなのはどうでもいいとして。
みんな、健やかであれ(祈


すーちゃんがイチゴを食べられるようになった!♪
不機嫌みーくんに噛まれまくって
初めて手に絆創膏7枚貼りました。
傷が深いものは絆創膏貼らないと治りが・・・

今日はやーっとゆえたんの爪切りに行けた。
1度目は桜の咲く頃に休みを確認せずに来てお休みで。
2度目は先週土曜日に来たら駐車場満車。
3度目はこの間の休みにきちんとネットで確認して行ったのに
日付を勘違いしててお店に到着したらお休みだったorz
そして4度目の昨日にようやく!
入り口から鳥友会が開かれているのが見えて、
 もしかしたら入れないかも?
と思ったけど大丈夫だった♪
爪切りは初めて来た時の様にくねくねする事もなくw
時々あやしつつも結構すんなり切らせてくれてて。
だんだんと慣れてきてるのかな~と淡い期待v
そして流石に忙しそうだったので今回はふれあいルームは遠慮した><w



ので外から><www
この三兄弟はすぐに集まって来てくれる(*´▽`)

その鳥友会にはあの美人のポコちゃんの飼い主さんもいて、
もう一羽、ウロコのあかぱんちゃんってコも連れてきていた!
その他鳥友会じゃなさそうなお客さんがコザクラインコを。
私の後から文鳥を連れた可愛いカップルも来て満席に。
文鳥さん以外は放鳥してて鳥同士楽しそうにコミュニケーションを取ってて
そこにゆえたんも混ぜてあげたかったけど、
噛みついて怪我をさせたなんていうと怖くて・・・
キャリーから出して私の肩で大勢のいる空気にだけでも慣れればな~
なんてお店にいる間は出していた。
時々コザクラのそらまめちゃんが遊びに来てくれたのに
ゆえたんは案の定威嚇を・・・(´Д`;)ヤメテ
でもどうなんだろう?
頭の上に止まられると威嚇してたけど、
ゆえたんと逆の腕にいる時は大人しくしてたな。
そのうち他のコ達に慣れるかな~???


興味津々www

そして放鳥している間に4回うωちをして、
内2回は服の上でちょっと泣けるw
ま、ここ以外は寄らずに帰るだけだから問題なし!
あとポコちゃんはお家に帰るとのことでちょっと寂しいけどいい事だ!(*´ω`)

次回の爪切りはすいちゃんだよ~w

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Copyright ©   たるっこの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]