忍者ブログ
リアル のちヴァナ ときどき妄想  FF11中毒患者の1コマ日記('д')b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝、こーちゃんの朝一うωちがいつもより少なかった。
 どうしたんだろう?
と思っていたらご飯後の放鳥の時に吐いてしまった!
ラブげろではなく普通のやつで首をブルブル振って・・・
しかもあまりご飯を食べていなかったのか水っぽい。
その後羽を膨らませてヒーターにべったり;;
もうすぐ出勤の時間が迫っている中、
プラケースを準備してヒーターとご飯、水をセットして
こーちゃんを中に入れて。
行きたくないけど出勤。
お昼には久々家に帰ってこーちゃんの様子を見てると
やっぱりまだ具合が悪そうでご飯は全く食べてない;;



夕方帰ってみてもやっぱり具合悪そうなので病院に連れて行き、
まずは体重を量ってみると60g!
えー?
朝は64gだったのに!!><
うωちもあまり出ず、深緑色っぽいのがちょっとずつ。
でも検便は異状なく原因は分からず、気温の変化で体調を崩したのかもと・・・
とりあえずブドウ糖とビタミンの注射をして様子を見ましょうと。
明日の朝にはご飯を食べるようになるかもしれないし、
もしまだ改善されなければまた明日病院に来てくださいと診察は終了。
家に着いてまたプラケースにヒーターをセットする為に
こーちゃんをプラケースから出してみるとなんと!
体を膨らませながらもご飯をもりもり食べ始めた!!Σ( ゚Д゚)
これなら大丈夫かな?
早く元気になってくれ~~~(>人<;)

PR
昨日は新居予定地から職場までの通勤時間が
どんなかを調べる為、
早朝から行ってみた。

と、その前に。



この間の内見の時に通った白鳥の湖が気になっていて、
つい寄り道。
まだ10月なのにこんなに白鳥が来ているのか!
鴨も相変わらずいっぱいw
ここに来たのは母と来た以来じゃなかろうか?
クジャク小屋もありびっくり。
昔からあったっけ???
そしてクジャクの雛達が頭に小さい冠羽をつけてて可愛かったv



結局、通勤時間は予想通り45分くらいか。
これならまぁ許容範囲内だと思う。(*'-')+

そして今日はみーくんの爪切りに行ってきた。
コガネちゃん達がすっかり大きくなっていて抱き心地がとってもいい♪


2号ちゃん・1号ちゃん・3号のラブちゃんかな?

いや、もう1号ちゃんはいなくなってると思ってたんだけど、
また会えました!
まだ里親が決まらなくてとのコトだったので思わず、
決まらなかったら私が・・・と言ってしまった><
今はまだ我慢だ、言わないぞと思ってたのに・・・
でも数件問い合わせもある様なので無理そう(;´Д`)

そして今日のみーくんの爪切りはとてもいい子に出来ました!
しばしカゴからも出させてもらって他のお客様達ともふれあい、
全然噛まずにずっと良い子!!
この調子でどんどん社交的になって欲しい♪

今日はすごい事が起きた!
すーちゃんが私に抱っこされているりゅーりゅーに近づき、
りゅーりゅーの頭をカキカキしてくれた!!Σ( ゚Д゚*)
どうしたんだろう??
みーくんも、ゆえたんとすーちゃんを迎えてからの約2年半、
1回だけどすーちゃんに優しくカキカキしてくれた事があったし!
この感じだとそのうちみんな仲良くなれるんじゃないだろうか?

あぁ・・・でもゆえたんの足癖が悪いから、
それを許せるくらいのおおらかさがないとダメか~
すーちゃんはそれでキレて仲悪くなったんだった・・・(´д`;)


ゆえたん、こーちゃん放鳥タイムに拗ねてるすーちゃんw

そういえば!
この間の休みだったから10/4の朝、
朝一タイムに久々りゅーが出て来て全員の体重が測れた。
 雅 71.2g
 月 56.4g
 翠 62.5g
 流 61.4g
 柑 62.4g
すーちゃんは62~63gで体重が安定した。
あの時は激太りして66g前後だっただけなのかな?


9/23の健康チェック(りゅーの分はなし)

今日はせっかくの休日だったのに
寝て1日が終わってしまったorz
でも、一応コロナワクチンの予約とs〇ftbankの来店予約はやった。
s〇ftbankがまた契約と違う請求をしてきているのが腹立たしい!
今回は父の契約がだけど、ちょろまかしがひどい!
東京でも新潟でもって・・・もうここはダメなのかな;

この間の休日はゆえたんとこーちゃんの爪切りの為に
いつものバードカフェに行ってきた。



定休日を確認する為にお店のtwitterを開いたらなんと!
コガネメキシコたんが3羽生まれてた!!!(*´Д`*)
おめでとうございますv
何年も無精卵が続いていたようですがようやくのようです。


8/15生まれの1号ちゃん(生後26日目)

ヤバい可愛い~(*´Д`*)
ちょっとだけ抱っこさせてもらった♪
ってか、即「写真撮っていいですか?」って言ってしまい、
「いいですよ」とそこでお返しして抱っこ終了になってしまい・・・
悔やまれるわ~><;
なんで直ぐに言っちゃうかな~・・・><
もっと抱っこしていたかった><


コガネ雛ちゃんs

1号ちゃんはずっしり重く 92? 96?
とにかく90gオーバーで足もすごく太くしっかりしてたv(*´ω`*)
3羽だから里親募集するかな?
里親立候補したいのですが・・・・・・

それとこの日はウロコ5羽の飼い主さんがサンチークたんを連れて来てて、
その子がまた大人しいカワイ子ちゃんで名前はビビちゃんv
体重は54gでゆえたんよりも小柄!
飼い主さんにべったり~
この日は爪切ったらすぐ帰る予定で水もご飯も用意してなくて後悔。
ちゃんと準備してゆっくりうちの子達と遊んでもらえばよかった;;


飼い主さんとビビちゃんw

メイン爪切りの方はというと、
こーちゃんは初体験ながらもなかなか良い子にしててエラい!
ゆえたんは相変わらずくねくね嫌がりちょっと苦戦;
でも前よりは慣れてきた感じ?
次回はすーちゃんとりゅーりゅー。
いや、りゅーりゅーはまず病院デビューが先かな?
そろそろ性別判定を・・・
男の子っぽいけど一応w

8月はお盆を過ぎたころからコオロギが鳴き始め、
末頃からはめっきり過ごしやすくなった。

いつの頃からかりゅーりゅーが思いっきり噛むようになり、
なんでだろうと思っていたら、
私がいない時にこっそり父が変なかまい方をしていたらしい・・・
やめろ;
今まではカゴに指をやるとペロペロしてくれてたのに、
今ではガシガシ本気噛みしてくるからマジ恨む;

最近の放鳥時には毎回出るようになり甘えてくるのが可愛い(*´ω`*)
気分が盛り上がってくるとわんこのように仰向けでじゃれてくるw
ゆえたんもじゃれるのが好きだけどりゅーも負けてない!
みーくん、すーちゃんとの攻撃されない距離はどんどん縮まっているし。
うんうん、よしよし!


りゅーちゃんは甘えっ子でした!

ただみーくん、すーちゃん、りゅーりゅーチームは3羽で出しているので
ナデナデしてあげるには手が足りず、
1羽溢れちゃって・・・それが大体みーくんで申し訳ないっ><
みーくんは大抵止まり木や何かの上でガシガシやってるからつい・・・
自分から離れてるくせに構われずに拗ねる面倒臭い可愛さもあったりするw

ゆえたんとこーちゃんは相変わらず仲が良くて仲が悪い。
みんな自己中心的なので ふ とした瞬間にスイッチが入り怒り出す。
今ではこーちゃんは逃げずに対抗することも!
最終的に逃げるけどそれなりに上手くやっている。
怖いのは一度ゆえたんがこーちゃんのマネをしたのか
カーテンレールから飛び降り・・・
いや、それともただ落ちてしまっただけなのか?
落ちた瞬間「キュ><」って悲鳴が;;
今までも椅子に座ってる膝から飛んで キュ>< ってあったけど、
カーテンレールからって高すぎだからやめて~;;


同じカラーだけど若干違うこーちゃんとゆえたん

それにしても家の子達が可愛すぎて困る!(喜
この間は何故か謎解きのM丸君に家の子達の可愛さを
力説しまくる夢を見てしまった。
なんでM丸君だったんだろうと思ったけど、
きっと兄をばっさり切ったコメントをしてたのが印象に残ったのかな?
あれからすーちゃんの体調は良くも悪くもない感じ。
放鳥の時は基本私の所でじっとしている。
やっぱ換羽期だからかな?



朝一体重は54.7g前後で安定している。
お水を飲みすぎるということもない。
寧ろ飲みすぎてるのはこーちゃんとみーくんの方だったり;

りゅーちゃんは相変わらずなかなかカゴから出てこないけど、
土曜日の午後と昨日の夜は出て来てくれた!(*´Д`)
機嫌よかったのかな~v




抱っこ大好きー♪

夜は自分から出てきてくれた!!
私の所に飛んできて止まろうとしたところ、
すーちゃんに威嚇されて床に着地・・・すーちゃんコラ><
朝に出て来てくれることも珍しく、
今までに2回しか出て来てくれてないけど、
りゅーちゃんの朝一体重は64.8gで変わらず。
うωちもいいモノ出してるし健康そう。
もうちょっとしたら病院に連れていけるかな?

因みに私の体重も日曜日に一瞬大台を切った!!
2~3年ぶりでは???
一時は大台+6kを超えたこともあり絶望したけど
とりあえず落ちて良かった~(´Д`;)

みんなの本日の体重
みーくん 72.5g
ゆえたん 56.2g
すーちゃん 64.7g
りゅーちゃん --
こーちゃん 63.8g
みーくんとりゅーちゃんの体長はあまり変わらない様に見えるのに
この体重差・・・
もしかしてみーくんはおデブちゃん?w
昨日は初めてりゅーちゃんが自分でカゴから出てきた!
そして私の所へ飛んで来てくれた!!


おやつで釣っても出てこないりゅーりゅー

いきなりの事でびっくりしてしまったら
りゅーちゃんもびっくりして慌てふためきながら逃げてゆき
カーテンに止まった・・・
びっくりしてごめんね(´;ω;`)
今日は出て来てくれなかったorz

そして今日はすーちゃんの体重激減について病院に行ってきた。
先生にこうこうこうでと説明したところ、
水を飲みすぎて食べれなくなったのかもしれないとのこと。
水を飲みすぎると鳥も吐きそうになるらしい。
あとは先月まで発情期だったのでそのせいもあるかもしれないし、
今が換羽期なのでそのせいで体調が悪いのかもしれないと、
結局原因は絞れなかった。
検査は便検査のみで異常なし。
できれば尿検査もして欲しいと思いつつ・・・言い出せず(´Д`;)

水に関してはみーくんとゆえたんは結構水を飲みすぎるけど、
すーちゃんはそれ程でもなかった気がするのだが・・・
これからは注意深く観察しなければ。
そういえば去年みーくんの水制限してたし、
今年もしなければいけないくらいのビショビショぶり;
早速今日から始めることにした。


おちっこの量の目安

ついでに時々すーちゃんのお尻がプニプニ膨らむと伝えたところ、
うωちが溜まってる時かもしれないとのことだった。
あ、てっきり精巣が腫れてるのかと思ったけど違うのか!
今日は特にそういう状態ではなかったし、
まさかのうωちでよかったw

すーちゃんの朝の体重は昨日も今日も64.5gくらいをキープ中。
明日の朝もせめてこのくらいあって欲しい。
もういつも何かしらの問題が発生するので心配が尽きない><
いっそのことブリーダーになって世話してたい。
ブリーダーといっても本格的ブリーダーさんの様に
親鳥70羽、シーズン雛数知れず
とかではなく、メイン石にサブブリーダーくらいで生活したい。(*'-')+
と思うし計画するけどなかなか踏ん切りがつかないという・・・
潔くなりたい!!(>ω<;)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Copyright ©   たるっこの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]