昨日は会社得意先の事務のM崎さんが退職するとのコトで
大変びっくり&ショックを受けていました゚(゚´Д`゚)゚
私よりちょい後でその会社に勤めたM崎さん。
すごく上品で丁寧、おっとり優しい声の方で、
絶対女子力高い!!
女性の鏡の様な人だと思っていたら1~2ヵ月後
営業さんから男性と告げられ、
あの衝撃は忘れられないw
今でも信じられないw
私達事務をその声で癒してくれてました~♪(*´д`*)
次は動物達の栄養学方面に決まったそうです。
ペットフード関係?
病院関係かな?
最後のご挨拶の電話で私の時は言わなかったけど、
Y儀さんとの時には『僕』と初めて言ったそうです!
男の子アピール!!!
ホントに男の子だったのか~(´ω`*)
次の所でも頑張ってください!!ヽ(*´∀`*)ノ
ようやく本題。
つい先程みーくん、初病院!(もっと早く連れてけ;
健康診断してきました。
検査内容は便検査と観察、羽の状態確認。
そ嚢検査はなかった!
今までに嘔吐・吐出はないし、
便に異常がなければ問題ないってことなのかな??
先生も
「鳥の健康診断なんてこれくらいでいいんだよ」
って言ってたし・・・
それとも鳥専門病院が良かったかな???
そして爪切りの時は先生と看護師さんの手を噛んでしまって
ごめんなさい!!!_( )_
私が今まで下手な爪切りをしたばっかりに
みーくん爪切りが嫌いになってしまってました~><
あと嘴が伸びる件について。
それは放置でいいらしい。
いずれ自然に取れるとのコト。
そういえば前に取れてたね!
下手に切ったり削ったりして、
左右対称に出来ず中心がズレていると
そのまま曲がって伸びてしまうそう。(>ω<;)コワイ
最悪ご飯が食べれなくなった時はカットするけど、
そうでなければ放置。
それと細い止まり木だと爪の先 が木に当たらず削れないので
もう少し太い止まり木にとアドバイスをもらいました。
なるほど!
オマエ、ばんそこ怖くないの?(*・◇・)
PR