忍者ブログ
リアル のちヴァナ ときどき妄想  FF11中毒患者の1コマ日記('д')b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか8月ももう終わりでした。
ってか今年は涼しくなるの早い!

作業は
 やっぱ服着せて鶴っぽさを・・・
と作り始めたけど鶴っぽさどこですか?;;

この間届いた絢爛図録を見ながら
大まかな形は出来ました。
胴が細長いのも気にならなくなったしいい感じか?
ふくらはぎはまだ細いかな?
そして足はデカいかも???
身長は175・下駄入れて180なイメージだったけど177cmか~
惜しかったね!><w
ま、現時点の身長はどうも120cmくらいになってるけどね・・・何故だ?( つ∀;)



羽織は図録だと衿があるようだけど
立ち絵だとなさそうなので無しの方向で><
袖はTスタンスで作成して回転でAスタンスに修正したけど
これはちゃんと物理を仕込めるのか不安・・・
左右合わさっちゃってるよ~(´ω`;)
あと負傷時モーフの為に左の二の腕にも下の袖を仕込まないとだったな!

そういえば真剣必殺時の袖、
 下の着物の袖、羽織から出ているのを見ると短そうだけど実は長いの?
と思っていたけど短くていいんだねと・・・
長かったら脱いだ方の袖が下についちゃうんじゃないかと心配したけど
右袖だけ残して羽織を脱いでいる様でw
脱ぎ捨てる勢いで切り裂けだ部分から破けちゃったのかと思うと
またそんな豪快さに惚れるわ~(*´Д`*)
PR

ここしばらくモデリングテンション下がってました><
手を作ってる時はそれでも我慢出来た。
でも足を作り始めたらもう・・・(ノд<)。

なんで遠くの方が大きく見えるのや~~~~!!?ヽ(´Д`;)ノ



SSは我慢の出来る腕を載せておく。
足から上を見上げた時のは悲惨で悲惨で載せれない;w;
あ、他の意味でもアウトかもしれない;

ずぅぅぅぅぅぅ~んと2週間程落ちてたけどそろそろ浮上せねば!
ってコトで昨日は久々頑張ってました。
とりあえず順を追って上旬に作ってた腕から。



こんな感じで形作って肘から先をねじって手のひらを水平に。
 肘のX軸回転って捩りを使うのが正解なのかぁ('Д')
と思いつつねじってねじって水平にしてみたが、
通常はそのままX軸回転を使うからねじれた分だけ失敗した感・・・orz



試しにMMDに持っていったらねじれてるのがよく見える(/ω\;)
あと乳が出過ぎなので少々引っ込めました><
体のバランスはこんな感じでいいかな?
必要ないと分かっていてもなんとなくお尻も作ってみる。
これは前より男尻になっているか?
ま、消すけど!
消すけd・・・><



そして足の指もつける。
大きさと厚みはこのくらいかな?
若干内股の様な気がするが、気のせいか?;
内股いや~~~ヽ(´Д`;)ノ



次は口作ってモーフ作成に入るか、
それとも服作って服だけでも鶴丸っぽさを出すか悩む~(=ω=;)
今日で7月も終わりでした。
最近朝 小学生見ないな と思ってたら夏休みだったのか!!
うらやま(´д`;)

そしてこの間・・・火曜日くらいかな?
もうびっくり!
鶴丸さんが来てな。
 「つるまるさ~~~ん」(///∀///)
とみんなの前で堂々と呼べる幸せ(あほk
まぁその鶴丸さんは女性でしたけど><w

作業は手です。
大分手になった。(´ω`*)
指も細めにゴツゴツ・・・



作ったつもりだったけど気づけば指の関節部、
いつの間にか平に目立たなく・・・orz
あと薬指がデブいな;

そんな修正をしていたらまた顔が気になり出して・・・
眉毛の下部分。
あまりにぼやけすぎてて・・・
なのでナイフで眉毛のちょっと下辺りを切って
くっきりさせてみた。(35


 
うん、気持ち悪くなった^^^^^
そっと35を閉じ34を開きなおす。

 私の鶴丸さんはいつ出来るのであろう(´;ω;`)
昨日はLv63の宗三を壊してしまいましたorz
6-2ボスマス手前で槍にやられて重傷・・・
 もしかしたら攻撃当たらんかもしれないし・・・
とボスマスに進んだところ、
見事に遠隔攻撃に当たってしまいうぉぉぉぉん゚(゚ノД`゚)゚
避けろよ!!!
って、私が強行したのが悪いんですけどね;;
許せ;;

これで壊してしまったの4本目か・・・
もうぜーったい壊しませんよっ!ヽ(`Д´゚)ノ

そして作業は着々と進んでいません。
手が作れる気がしなくてまたしばし見てるだけ状態が続き・・・
ようやく作り始めました。
手の平は水平にすると上から下からと画面動かすのが大変なので
普通に腕を広げた状態で作ってみる。
 
なんとな~く形になったトコロで大きさチェック。
顔に手を当ててみたら小さすぎでした。(´ω`;)
なので拡大して・・・
顔に対して↓こんな感じですかね?



ちょっと大きめとは思うけど男ですしこんなもんでいっか?
腕に持っていくとやっぱ大きいんですけどn
なので腕も少し太くする。

あとは腕の長さを合わせて・・・



腕と手が付いたら顔に対しての体の細さが目立ち
胸幅、ついでに肩幅も広げる。
ちょっと脇の下辺り広げすぎか?><;
でもまぁ鶴さん公式だと結構がっしりした体してるしいっか???
 
次は指先作って手と腕を繋げたら太ももかな?
いあ、その前に筋張った腕の攻略を・・・
あの良き夢を見た次の日、
久々の鶴丸さんログインボイス!
 今日こそ小狐丸ドロップするのでは?
と思っていたのにその前に審神者Lvカンストしてしまいました。
最後の大太刀次郎ちゃんもカンスト・・・
カンストする前に小狐丸はきっと来てくれると信じてたのに・・・( TдT)グスン
ま、短刀脇差打刀達のLvも上がったのでそろそろ明石狙いに移りますか!

と6-1クリアを目指していますが未だボスマスにたどり着けず。
 おぃ!クリアさせる気ないだろ?ヽ(`Д´)ノ
ってくらいコース外れるんですが;
稀にこのまま進めるかも?って時に限って重傷になって撤退とかorz
前もかなりチャレンジしてるし、
もしかしてクリアより前に検非違使が登場するんじゃなかろうか?;;;

そして作業です。
腹筋は諦めました。
わかんない!(;゚Д゚)
苦しんでいる間の気分転換にお尻も作ってみました。
どうせ消すのにね・・・><
硬いお尻目指したけど柔らかそうになってしまった>///<



腹筋むずいね・・・
今の以上にポリを割ってみたけどどうしていいか途中分からなくなったので、
うっすら割れてるっぽいのが確認出来る程度の↑状態に落ち着きました。(´д`;)
あとはテクスチャでなんとか・・・(描けないくせに何を言う;

それと顔はモーフでなんて思ってるけどこの間は散々な結果。
でも諦めきれずにまた表情リベ~ンジ( ゚Д゚)ノ



一応優しく笑ってくれた!
眉毛も動かせばきっと良くなるはずだー”o(>ω<*)

まだまだ気になる点をチェック!
MMDに持っていくと顔が違う・・・
ちびロマの時はあんまし気になんなかったのになぁ・・・
どれだけ違うか顔半々で繋げてみたら違いすぎて見てられない(;ノДノ)

で、MMD視野角を2にしたらおぉ~
やっと同じになったかも?
(1だと影が消えて見にくい為2を採用



でも左右揃ったけどやっぱイメージがなんか違う・・・
きっとあとはテクスチャで(ry
 
よし、今度は腕作り入ります!(`・ω・´)

 
 追記 
 ついに鳴狐もLv99になってしまったorz
 深刻な人材不足;;
 もっと育てねば;;
もう6月も終わりです・・・
って、半年が終わっちゃいましたよ!!((((;゚Д゚)))
おそろしs

今頃前回日記の続き><w
目をなんとかしたい;
 考えるよりまず実行!!
というコトでやってみた。

目の中心と球体の中心が現在違うので、
まずは球体作り直して瞳テクスチャの中心と球体中心を合わせ、
顔の目の位置を合わせる。
横から見たときの目の長さ?は変更したくないので
そのラインに合わせて球体を縮小~
したらすっごく内側が凹んでしまいました。
ってか大穴が開いた;



でも正面からのラインも変更したくないので
もともと顔と眼球の隙間を埋めるためのポリゴンを引っ張って埋めてみた。
が、引っ張りすぎてこれはいただけない・・・却下><

次は眼球に沿って顔も凹ましてみる。
が、そこまで凹ますともう怖すぎるので却下><。
なので程々に凹ませ、程々に隙間埋めポリゴンを引っ張ってみる。
 お!いいかもしれない~(゚∀゚)
と思ったのも束の間、
仕事から帰って再度見たらやっぱりこれは・・・・・・㍉(´Д`;)

じゃあ今度は別の手です!
今(修正前)の眼球に合わせて瞳の中心に合わせた眼球を作ってテクスチャ貼りはり。

 

球なので見た目は変わらぬ!(`・ω・´)
うむ、これで前に書いた目を作れるかもしれない♪
やっぱ考えるより行動ですな^^

と調子に乗って、
 じゃ、モーフで顔はなんとかなるのか?
に挑戦してみた。
上まぶたをもうちょい上に・・・
 


ってぉぃ;
更に誰ですか感が増している・・・orz
数日落ち込んでいましたが、
 せめて・・・せめて真剣必殺はどうよ?;;
と再度挑戦。



バランス的には合っているかもしれないが違う・・・
違うぞ!!!
カッコ良さがないっ!!!(_;>Д<)ノシ ダンダンッ
テクスチャが悪いの?

とりあえず真剣必殺時はもっと瞳縮めないと・・・
かなり縮めるから瞳の影の色もあまりつけない方向か?
後はもう作ってしまって動けばそれなりに鶴丸さんに見えることを祈る!
考える前にまず実行しろーーーー!ヽ(`Д´)ノ

 追伸:気づくの遅れてすみませんっ
    今更ながらコメ返信しました~(;>ω<)ノ"
あー今週の半休もよく寝た~゚(゚ノ▽`゚)゚

ついに石切丸さんも一兄もLv99になり、
これで2部隊分カンスト。
なのに墨俣では午コースばかり・・・
たま~に寅が出てもそんな時に限り検非違使連続出現で
ボスマスまでたどり着けなく
 うりゃ~~~~っ!(ノ`Д´)ノ==┻━━━┻
ってなりそうです・・・(なってるとも言う><
午で検非違使来やがれですよ・・・
それより何よりそろそろ小狐丸が来てぇぇぇぇぇ~ヽ(´Д`;)ノ

先日、Sろさんのイタちゃん完成とのことで興奮のままスカイプで
お話させていただいたところ、
他のコトに脱線、更に興奮してしまいましてすみませんでした(´∀`;)ゞ
そしてまた色々教えていただいきありがとです♪

で、曲面化をやっと理解しました。
滑らかさにびっくり!
でもこの子じゃもうダメだった・・・怖いw



そして 四角形面を三角面化 がメタセコにあった事実!
PMDeにモデルを持ってった時に初めて三角面にされるのかと思ってたら違った!!
早速実行してみたところ、頬きれい(*'-')+
でも顎が汚くてorz



そういえば前に試しでPMDeに持ってった時顎はこんなに
汚くなかったような?
と再度持って行き、
イマイチ陰影が分からないので再度MMDへ持って帰ってみる。
うん、顎はマシだけど頬汚い><



ってコトはまずメタセコで三角面化して、
ダメな部分は元に戻してPMDeに任せ、
再度メタセコで修正するのがいい感じかな?(`・ω・´)

明日につづく(たぶn
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Copyright ©   たるっこの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]