忍者ブログ
リアル のちヴァナ ときどき妄想  FF11中毒患者の1コマ日記('д')b
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あぁ・・・
なんかここ2・3日の日記のタイトルがちょっと違う気がs
変えてこよう('ω')
 
直してみたけどスッキリしなかった。
ま、いっか><w

昨日もせっせと物理演算。
どうしてもお腹のぽっこりが直らないのであとまわs(またかよ><

まずはジョイントの制限角度でふんわり具合確認。
縦繋がりは↑な感じで放置なので
横繋がりのみ統一。
上限下限±はSSの数値でテスト~( ゚Д゚)ノ

 

え?
てっきり数値が低いほど初期位置から動かないと思ったのに、
±30°が一番上がってるとかどゆこと???(;゚ω゚)
やっぱジョイント謎過ぎる・・・

動きのテストってコトでついでに剛体設定。

・質量
振り回した時数値が大きい程大きな動きに。
とりあえずこのままで様子見。
もうちょい小さくした方がいいのかなぁ?

・移動回転減衰
 0 → 1
 早   遅(1は動かない)
スカートはもっとゆっくり動いて欲しいので
デフォから徐々に大きい数字に。



うん、なんか動きがやわらかくなった気がする♪(´ω`*)

・反発力
剛体と接した時に反発する力
 0 → 
 無  大
この布はそんな必要ないかな?

・摩擦力
剛体と接した時
 0 → 
 無   大
ちょっとやってみた。
最初間違えて数値大きくしてしまいましたが;
0.3とかふんわり度が更に増した気がする♪(´ω`*)
後は質量で調節かな?



次は後回しにしたぽっこり・・・
ジョイント自体がおかしくなってるのかと数値初期化。
初期化ってどうやればいいかなと思ってましたが 0 にすれば良かったのか~><w
PMXだと一括修正可と教えていただき早速・・・(`・ω・´)

おぉー!
ぽっこり直って最初の状態になりました♪(´∀`*)
ありがとうございますv

ここで
 直ったし後ろと同じ数値入れてみるか
と入れてみたらぽっこり再びorz
これは何かの呪いですか?:(((´д`;))):

じゃ、じゃあ・・・視点を変えて;;
制限角度の前数値 □-□ の入力順序で違い出ないかなぁ・・・
と淡い期待><

まずどっちにも同じ数字を入れてスカートがどの角度になるか確認。
40・50°くらいだと0よりも大分お腹へっこんでる。
50°も角度はついてないけど。
マイナス値だと0と変化はなし。

 

・・・ここで疑問。
どうしてプラス値で下に下がるの?(・ω・)
まま、この位置が動いた時一番体に近くなる位置ってコトですかね?><

次は □-□ のどっちにどの数値を入れるか?



うん、動きの幅なのでどっちに入れても関係ないよね~(´∀`;)
そして基本位置は数値の小さい方でなのかy
もうぽっこり打つ手なしorz

 
 

ぽっこりめーっ><

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
Copyright ©   たるっこの秘密基地   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]